お小遣い自力で稼ぐと決めました

お給料は家族のため、お小遣いだって自分で稼いじゃお

はてなブログ(独自ドメインなし)でグーグルアドセンス運用できる!って知ってる?

f:id:writer036bloger:20210806205054j:image

自力でお小遣いを稼ぐためにポイ活を細々とやっていますが、ポイントサイトの改悪が目立ってきました。(改悪とはポイントを得難い状態に規約等が変更されること)ユーザーが以前よりも不利な状況になっているのかなぁと感じています。そこで、ポイントサイト紹介を目的に始めた当ブログですが、せっかくなので広告収入を得ようと思いGoogle AdSense(グーグルアドセンス)に挑戦してみました。

 

 

 

  

グーグルアドセンスとは

ブログや様々なサイトを見ていると、所々に広告があることに気づきませんか?しかも、自分に何かしら共通点のある広告だったり、観覧しているサイトの属性に似た広告だったり…

これこそが「Google AdSense」であり、すでに200万人の人々が利用しているネット広告収益化の王道です。

www.google.com

 

ざっくり要約すると…

グーグルアドセンスから与えられた自分専用のHTMLコードを自身のブログやサイトに貼ると、観覧ユーザーの属性に合った広告が表示されます。

報酬の発生条件は"インプレッションとクリック"となりアクセス数が多ければ多いほど、広告のクリック数が多ければ多いほど収益も増加する仕組みとなっています。

 

 

 

サイトの審査が待ち受けている

グーグルアドセンスは申請してすぐに収益化することができません。「Googleが定めたポリシーに沿ったウェブサイトか?」をGoogle側で審査されるのです。

ちなみに、このブログ「お小遣い自力で稼ぐと決めました」もグーグルアドセンスの審査を無事に通過(審査落ちしましたが再申請で合格)し、現在表示されている広告はグーグルアドセンスの広告となります。

ちなみに審査は無料ですし、審査落ちしても再申請できるので、諦めずに修正し挑戦しましょう。

 

アドセンス申請前にやっておくべきこと

前述したように、グーグルアドセンスは審査があるため合格できるサイト作りが必要となります。ただ、グーグルから明確な審査条件というものがなく「これをやったから合格した!」的な、はっきりとした具体的内容が無いのが辛いところですが、確実にサイト内へ設置必須と思われる項目を挙げるならば…

 

  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

 

この2点は間違いなく必須。このブログもサイドバーに設置していますので参考にして下さいね。

「お問い合わせ」はメールアドレスを公開することに抵抗を感じたのでGoogleフォームを利用しています。

www.google.com

 

 

 

ちなみに「お問い合わせ」に関しては、はてなブログを収益化(アフィリエイト)目的で運用する場合も必須となります。


 

独自ドメインは必須ではない

「グーグルアドセンス 審査」でググると9割以上のサイトが、必ず"独自ドメイン"必須と説明されています。独自ドメインは、自分だけのサイトとしての価値があるのでSEO(アクセスアップ)を考慮するとベストな選択(当方も独自ドメインで運営しているブログあり)ではありますが、年間使用料金が数千円かかってしまいます。

ここではSEOは抜きにして「サブドメイン(無料で使えるドメイン)でアドセンス審査に合格できるのか?」だけにターゲットを絞り、合格に至るまでの道のりを記事にしてみました。このブログも当然サブドメイン(無料ドメイン)ですからね。

 

 

 

XMLサイトマップ作成は必須

「XMLサイトマップ?なんだそりゃ?」ですよね。私もなんだそりゃのレベルですから気持ちはわかります。

サイトマップとは、ユーザー(読者)が「観覧しているサイトのどこにいるか?」のようにサイト全体の構造をリスト化しユーザーの利便性を高めるもので、これをHTMLサイトマップと呼びます。

対してXMLサイトマップとは、ユーザーではなくGoogleの検索クローラーに対してのもので、検索エンジンにいち早くサイトのページを認識してもらうためのものとなります。

難しい言葉ばかりでサッパリわからないかと思いますが、実際にやることは簡単なので安心して下さいね。

 

グーグルサーチコンソールに登録

XMLサイトマップ作成には、Google search console への登録が必要となります。

▼Googleサーチコンソールはコチラ

search.google.com

 

サーチコンソールの登録から、はてなブログへの登録、サイトマップ作成までの一連の作業を画像付きで初心者でもわかりやすく解説している「あおいろ通信」さんのブログがオススメです。

▼あおいろ通信さんのブログはコチラ

siriusboy.hatenablog.com

 

▼はてなブログでアドセンス審査に落ちるケースで、いちばん多いパターンはコレ

f:id:writer036bloger:20210807213222j:plain

私が何度もチャレンジして失敗した詳細は、ほぼ上記の問題でした。この状況に陥っている時はサイトマップ作成を知る前のことで、サイトマップ登録を行なってからは問題なく審査を通過するようになったので、やはりサイトマップ作成は必須なんだと感じました。

 

f:id:writer036bloger:20210807214120j:image

送信したサイトマップは…

sitemap.xml

「型」が不明のままではアドセンスに申請しても否認されてしまいます。必ず「サイトマップインデックス」であることを確認しましょう。

 

f:id:writer036bloger:20210807214256j:image

「ステータス」が「取得できませんでした」のままではアドセンスに申請しても否認されてしまいます。必ず「成功しました」であることを確認しましょう。

 

「不明」や「取得できませんでした」の状況はGoogleクローラーにサイトを認識されていない状態なので、クローラーが自身のサイトを認識してくれるまで待つ必要があります。

 

 

 

はてなブログでGoogleアドセンスへの申請

プライバシーポリシー、お問い合わせ、サイトマップの作成が完了し、ある程度の検索流入(Googleサーチコンソールで確認できます)があるようでしたら、Googleアドセンスへ申請してみましょう。はてなブログ公式でも詳しく申請方法が解説してあるので手順に沿ってチャレンジしてみて下さいね。

▼はてなブログ公式(Googleアドセンス申請)はコチラ

help.hatenablog.com

 

 

 

収益を拡大させるなら独自ドメインにすべき

このブログはサブドメイン(無料ドメイン)で「はてなブログPro」という有料版を使ってGoogleアドセンス承認されているのですが、「はてなブログPro」を使わず、完全無料で運営中のブログ(はてなブログ)でもGoogleアドセンス承認されています。これはあくまでも「サブドメインでGoogleアドセンスは承認されるか?」の検証で、実際にアクセスや収益化を目指すなら独自ドメインが必須だと感じます。事実、当方も独自ドメインで運営しているブログのほうが遥かにアクセス数は多いですし「はてなブログPro」と「独自ドメイン」の利用料金以上の利益が出ているので本格的に収益化したいなら「はてなブログPro × 独自ドメイン」での運用をしてみてはいかがでしょうか。

 

036moneyhack.hatenablog.com

 

 

【意外と知らないIT用語】ドメインって何? お名前.com

 

 

さいごに

Googleアドセンスは一見難しく思えますが、申請前に必須事項を確実に行うことで、審査も早ければ翌日に承認されます。無料ブログの中で収益化運用を認める数少ない「はてなブログ」はドメインの種類に限らずアドセンス運用を行える唯一のブログサービスだと感じます。もちろんアドセンスに限らず、アフィリエイト運用も可能なため利用しない手は無いと思います。